POS選びのポイント6点 希望の機能が備わっているか POSレジによって様々な機能がありますが、どの機能が欲しいのか、どういった使い方をしたいのか、コストはどのくらい抑えたいのかなどといった優先順があると決めやすいでしょう。 飲食店であればメニューが季節ごとで変わったり、新作商品を毎月出している店舗などはよくありますよ...
決済・フィンテックの記事一覧
POSシステムとは POSシステムとは、「販売時点情報管理」ができるシステムのことなのですが、「販売時点情報管理」と聞いてパッと意味が思いつきにくいですよね。では、「POSレジ」という言葉を聞いたことはありますか?飲食店やアパレルショップなどであらゆる場面で商品を購入する際には、必ずレジでのお会計をしますよね。そのレジ...
今回は、店舗運営に欠かせないPOSシステムを導入するメリットについて解説していきます。 「POSシステム」は店舗の販売データを記録・集計できる便利なシステムですが、詳しくはこちらの記事【https://www.b2b-ec.news/?p=1787】で解説していますので、ご覧になられていない方はぜひ目を通してみてくださ...
新型コロナウィルス渦の中、通常通り出社して業務を行わなければならない会社員の皆様、お疲れさまです。 業務内容を問わず「業務はしたいけど、街中に出ていくのは極力避けたい…」と思ってらっしゃる方はとても多いのではないでしょうか。 通勤電車も街にも人通りが戻ってきたように思います。マスクと手洗い等のコロナ対策をしっかり行い、...
新型コロナウィルス感染予防で、3密を避けるため、意外に増えているのが、自転車通勤と自動車通勤です。 自転車通勤は、UberEatsと同じく、事故や危険運転が増えて、社会問題になりつつあります。自動車は、まぁ、相変わらずといったところでしょうか? あおり運転が犯罪として厳罰化されたのは、今の世相を表しているというか、一昔...
株式会社portia (本社:東京都千代田区、以下「portia」)は、法人後払い決済サービスPortiaPAY(ポーシャペイ)のアプリに、電子版コンビニ収納代行サービスPAYSLE(ペイスル)を導入、BtoB業界初となる【アプリによるコンビニ払いができるサービス】の提供を開始。 どこのコンビニで使えるの? このサービ...
コロナ禍における新生活様式で、企業活動もテレワーク、オンライン会議、オンライン決済、オンライン契約、等々が浸透しつつあります。 そこで今回は経理部、請求書の今について、新しい常識についてお伝えしたいと思います 請求書を出せば、回収100%!?ほんと? 納品データから、請求書を作成して、お客様へ届ける。そして、入金管理を...
5月25日(月)ようやく緊急事態宣言の解除が発表されました。 今日から緊急事態宣言は解除となり、各地でバラつきはあるものの、2ヶ月弱で元通りの経済活動になるようにがんばろう!という感じでしょうか。 新型コロナウィルスは、何を考えるきっかけになったのでしょうか。 COVID-19 新型コロナウィルスは、イベント業界、ホテ...
2020年4月7日(火)とうとう、政府より緊急事態宣言が出ましたね。 変わらず新型コロナウィルスで、日本が、そして、世界が大変なことになっています。 移動・商売・イベント、飲食店、等、さまざまなことに自粛要請が出ているなかで、なんとか経済活動をやっていかなくてはならない。 コロナになんか負けない!今後も商売を継続した...
前回はExcelのメリット・デメリット、そしてスプレッドオフィスの特長についてお話しましたが、今回はさらに詳しく紹介していきたいと思います。 【SaaS】のサービスって登録が面倒、大変なのではとお考えの方も多いとは思いますが、スプレッドオフィスを使い始める際には、まず初期データの登録をします。 初期データ登録の項目は、...
1
2
記事の検索
ランキング
- 業務用食材ネット卸 B2B-EC 2020年 10... 2020年4月7日(火)とうとう、政府より緊急事態宣言が出ましたね。 2020年4月8日 に投稿された
- 記念日マーケティングは身近にある⁈企業が記念日登録... 記念日マーケティングとは 突然ですが、「記念日マーケティング」 2022年9月7日 に投稿された
- B2B-ECサイトは5つの形がある。... そんなことは知っている! という方も多いと思いますが、知識を... 2020年3月4日 に投稿された
- 市場規模は344兆円!今、熱いBtoB-ECの世界... 今、熱いBtoB-ecの世界について。 2020年2月27日 に投稿された
- 家具・インテリア製品における本格サスティナブル循環... そのベンチャー企業の名は株式会社Furnitage(ファーニテイジ:港区) 会社の名前の由来 ... 2023年2月8日 に投稿された
最近の投稿
メールマガジン登録
プッシュ通知の購読
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー